Nib Comparison ペン先比較

- 筆記サンプルで使用しているペン芯はプラスチック製となります。エボナイト芯を使用した場合は、よりインクフローが良く滑らかな筆記となります。

- 18金と21金のペン先はJowo社製と比較してペンポイントが小さいため、同じ字幅のペン先で文字を書いた場合、Jowo社製より細く小さいサイズになります。

ペン先の詳細については、こちらのペン先ガイドページをご覧ください。

Jowo ステンレススチール

2022年4月より、順次ペン先のデザインが変更されています。ワンチャーロゴ自体の変更はありません。

 

Jowo ステンレススチール #5

Jowoステンレススチール#5の字幅はF(細字)とM(中字)の2種類です。ペン芯はプラスチックのみとなっています。

Wancher サンセットニブ

サンセットニブはWancher製のセミフレックスハードニブで、F(細字)サイズですが強弱をつけることで太さに変化が出ます。 ペン芯はプラスチックのみとなっています。 デザインと仕様についての詳細はこちらをご覧ください。

Wancher ステンレススチール #5

Wancher ステンレススチール #5 はWancher製で字幅はヨーロッパサイズに準じています。 ペン芯はプラスチックのみとなっています。

Wancher 18金

18金のペン先はプラスチック芯のみとなり、エボナイト芯は選択できません。字幅はM(中字)とB(太字)の2種類です。

 

Wancher 21金

21金のペン先はアソートコレクションの一部商品のみとなります。

シュミット ステンレススチール

 

ガラスニブ

 

 

国東ガラスペンの字幅はB(太字)からBB(極太)の間となります。 万年筆や他のガラスペンと同様に様々な紙で筆記可能です。